2007.11.15 (Thu)
生後4ヶ月。
10月31日はHalloween
娘にとっては迷惑な(たぶん。。)仮装をして、
近くのモールへ繰り出してきました。
この日はチビッ子用にキャンディーを用意していてるお店もあり、
仮装をした親子連れで賑わっていましたよ~
こんな格好させてと言わんばかりの仏頂面をしていた彼女も、
会う人会う人にCuteと言われまんざらではない様子。
自分が褒められているのは分かるのでしょうね。
時には満面の笑みを浮かべながら愛嬌を振りまいていました(笑)
さてさて、Rikoはすでに4ヶ月検診を終えておりま~す。
体重6220g・身長60cmになり順調そのものです。
今回も予防注射を3本受けてきましたが、
大泣きすることもなくとってもお利口さんでした
と言いたいところですが。。
家に帰ってくるなり暴れん坊に変化
最近は内と外を認識できるようになったのか、
親に対してと他人様に対しての態度がずいぶん違います。
これも成長の証でしょうけれど、
そんなことはまだ覚えなくてもよろしい
とお説教しておきました。
だって、お友達のお家ではね。。
【More】
こんなふうにね。。
ご機嫌が悪くて泣いているBoysを横目に、
一人で大人ぶっている我が娘。
家に帰ったら自分も大泣きするくせにさ ~
仮装したりこさん、超超超かわいいね~

あ~、また、りこさんに会いたいわ~

家にも、いらして!て言いたいんだけど、夫が、bathなど、破壊してくれたさ~。他人様に見せられる状態じゃないのね。だから、少しきれいになったら、いらしてね


かわいいやん

すくすく育ってるね~。注射しても泣かぬとは・・・・・まっことすばらしい。
私はこの歳になっても苦手やというのに~


アメリカは、ハロウィン盛大にやるんだね!
そうそう、外ではおりこうで、ウチではグズグズしたりするんだよね・・・
私もそれが苦痛で、保育園、友達んち、実家、アピタなどによくお出掛けしてます♪

仮装もかわいい

ウチの娘はいつの間にか寝返りするようになってたよ

二人目はかわいそうなくらい、ほったらかしです

そんな服があるところがアメリカらしい
いつか、私も親になることがあるならば、させてみたいかも
↑ながったらしい?
体重がもう生まれたときの3倍ぐらいあるんだね
すくすく育ってよかった
ちなみにうちの猫のロイたん(通称デブたん)は6キロです
だっこしながら、リコたんはこれぐらいかぁと思ってます
ついついみんなへのお返事が遅くなってしまいました

最近は日本でもハロウィンが浸透してきたようだね。
小学校でもパーティーが開催されるようになったりして。
もしかして、もうやってたりする??
頂いたお洋服が今ちょうどぴったりなのよ

ぜひぜひまたうちにも遊びにきて~
そして、YUちゃん宅の改修が落ち着いたら遊びに行かせてね


本人は訳も分からず着させられて迷惑そのものだったけど(笑)
私も注射は苦手だよ~
打たれているのを見るとかわいそうになるけれど、やらなくてはいけないことだからね。。
母は毎回暴れる娘の足を押さえつけるのであります

日本でも最近はいろんなグッズが売り出されるようになってるんだよね?
そのうちいろんな衣装も登場するかも!?
家でのグズグズはまいるよね~
やることがあるからずっと抱っこもしてられないし。
でも、最近こちらはとても寒くなってきたので、外出がしにくくて困っているよ

お兄ちゃんがいるといろいろ学習するのが早そう

残念ながら、リコはまだ自分で回転できないの。
まあその子それぞれだからゆっくりがんばって

さすがに私は着たことないけれど、アメリカ人はパーティーのために家族全員で仮装

ロイたんはそんなに大きいのね

ちょっとびっくり。。
日本に帰ったら、ぜひリコを抱っこしてくださいね~

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ますます,かわいさ倍増だね~。
癒されるよ。
ハロウィンの格好も,かわいい~。